発酵食生活を始めたい方へ– category –
-
「手軽に食べられる」が嬉しい|食べる糀甘酒は赤ちゃん~お年寄りまでOK
今回の記事は、こんな悩みの方向けです。 ✓家でも気軽に食べられるヘルシーな食事がしたい ✓手軽に使える発酵食を探している ✓ヘルシーそうでも添加物だらけだと気が引ける ✓仕事で疲れて料理も面倒なので、とにかく手軽さを求めている 定期的に購入いただ... -
白山麓のしょうゆ糀|簡単&ヘルシーな厚揚げレシピ
白山麓のしょうゆ糀を使った簡単&ヘルシーな料理をご紹介します。 最初に2つ言っておきます。 ①分量は「お好みの量」でOKです ②料理が苦手な方ほどぜひ 【材料 】 厚揚げ 1パック(どのメーカーでもOK) 白ねぎ 適量(細かく刻む) しょうが 適量 (擦... -
【れんこん餅】もちもち&香ばしい簡単おかず 簡単レシピ付
今回は、【れんこん餅】についてです。 その名の通り、れんこんを使ったお餅です。 れんこんは最近またその栄養価や、アレンジしやすさで注目されています。 少しだけ【白山麓の塩こうじ】を入れると、ほのかな塩味で美味しく仕上がります。 ■材料 (2~... -
【本気の腸活/決定版】まじめに、ゆるく続く方法を伝授されました
「とにかくカンタンで、手間がかからないやり方がいいです。」 こんな思いを持ってる方におすすめしたいのは、1周も2周も回ってやっぱり、「ヨーグルト+食べる糀甘酒」の組み合わせです。 これは、創業当初から続けて頂いてるお客様からの共通した声で... -
シンプルで奥深いという発酵の本質を。【はじめましての方向け】
大変ありがたいことに、昨年末に発売した「発酵スパイスカレー」が、ふるさと納税の返礼品としてたくさんご注文頂いたり、直接ご購入も増え好調です。 ・ このスパイスカレーも「発酵」を切り口としていますが、これは私たちの全作品(商品)に共通してい... -
ソースとしても合うかな!?
ドロッと感のあるソースのようなドレッシングのような。 レシピ不要のごちそう。考えなくても「かけるだけ」でちゃんとできる腸活できる。 とんかつソースに負けない「パンチ力」と、とんかつソースにはないさっぱり感。 肉の旨みを引き出すのは、発酵の出...
12